Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazon カスタマー, に書かれています
オーディオが趣味で、しょっちゅうインシュレーターを変えたり、数センチ向きを変えたりしていますが、すごく便利です。100キロくらいまでしかやってませんが、簡単に上がります。追記:邪道ですが、これをインシュレーターとして使い始めました。理論的にはオーディオラックの振動を和らげるので正解だと思いますが、土台がしっかりしないとオーディオ機器が踏ん張れないので、どっちに出るか試してみました。4個あるのでバランスをとって2個ずつ使い、CDとプリで効果ありです。魂を揺さぶる音が出ています。ボーカルにツヤが出てます。
5 -
"2" by
やま, に書かれています
飼っているウサギは気に入ったようで付けたそばからガジガジ。。エサやオヤツを残すくらい気に入った様子。
5 -
"3" by
もものわーる, に書かれています
チモシーの食いつきが落ちていたので、何か代わるものと探していたところ、ショップ店員から一度オーツヘイをあげてみませんかと提案されました。そこで牧草市場のチモシーを食べさせていましたので、同じ牧草市場のオーツヘイと思い購入しました。早速与えてみるととても食いつきが良く、変更による食欲不振の不安を吹っ飛ばす勢いで完食してくれました。当分続けて与えて行こうと思います。
5 -
"4" by
こたのー, に書かれています
子供がトイペを結構な量流してしまい、トイレ詰まり。家が新築で最新の節水トイレだからか、手持ちのカッポンやホムセンで売っている安めのポンプでは、汚水が飛び散るだけでイマイチ圧をかけられず。ローポンプの存在は知っていたので、最後の綱でこちらを注文。使用したところ数回圧をかけただけであっさり開通。ゴムの口径が絶妙な大きさかつ絶妙な柔軟性で、排水溝に密着させやすいのが良かった。かつ安物ポンプと違って汚水が飛び散るような事も皆無。4日ほど放置(じわじわ水位が減るので、配管内でトイペが乾かないように定期的にバケツで水位を維持)してしまったのだが、業者を呼ばずに済んだ。決して安い買い物ではなかったが、逆にこれでダメなら諦めて業者を呼ぶ判断ができてよろしいかと。(業者にもローポンプを使ってダメだという事前情報が伝えられるし)比較的最近の節水トイレを使用していて、旧来のカッポンではうまくいかない家庭は特におすすめ。なお、説明書を見るとオプションで洋式トイレ専用のアダプタが別売であるようなので、標準のアダプタでどうしても合わないトイレであったとしても部品調達で対応可能と思われます。2021/7追加レビューというか続報その後軽く通算10回は詰まらせているが、以前住んでいた築20年マンションと比べて明らかに最近の節水トイレは詰まりやすい。自分含め、子供にもデカイのを産んだら一旦流してからケツ拭いた後再度流すよう気を使う事に(節水とは一体)それでも詰まる事は多い。ただ、詰まった場合の対処としていきなりローポンプを引っ張り出さずとも、水位の減りが比較的速い(10分以内くらいで便器の水がなくなる)場合は50~60℃のお湯をバケツで数回流せばコイツの出番無しで開通するケースが多い事が分かった。コイツの出番は水位が下がるのに数時間要するような重度の詰まりとかバケツお湯作戦を10回やってもダメな時だが、初回の詰まり含め3、4回活躍してくれた。なお、我が家はウォシュレット用の通常より少し厚手で破れにくいトイペを使っている事もあり、そもそも節水トイレと相性悪いかも。何にしても業者は呼ばずに済んでます。
5 -
"5" by
ロケットハーランチャー, に書かれています
溶けやすいのかな?と。マイプロのマルデキは固まりまくって大変でした。クラスターの分溶けやすいのかな、バルクさんのが溶けやすいのか分かりませんが、今はeaaと一緒に混ぜて飲んでいます。なくなったらリピート候補かなーと。
4 -
"6" by
Tippy Golden Flowery Orange Pekoe, に書かれています
ニス塗用筆として使ってます。抜け毛もなく、そこそこ毛質が硬いので塗りやすいです。
5 -
"7" by
ヤッサン, に書かれています
価格も履き心地もとっても気に入ってるのですが、ただひとつ、フローリングだと滑り過ぎる!
4 -
"8" by
Amazon カスタマー, に書かれています
1食分(ウエット)の量は ちゃんと入ります。角度があるので 水分量が多いものはどうかな?とは 思いますが 猫ちゃまは食べやすそーです。陶器なので 洗う時に気を使う ことと裏の滑り止めの部分が 中に入っちゃうことがあって 使いやすさ を星4にしています。柄や形は申し分ないです。
5 -
"9" by
成様, に書かれています
履き心地は良いですが、二回くらい履いたら親指の先端に穴が開きました。
3 -
"10" by
Amazon カスタマー, に書かれています
自動車を運転する時の眠気覚まし用に微糖缶コーヒーを愛飲している。今のところメーカーを決めてなくて、甘すぎず、苦すぎず、量がそれなりに多く、運転中にも飲みやすい缶コーヒーを探している。UCC ブレンドコーヒー 澄みごこち微糖缶は,微糖にしては甘いように思う。味の好みには個人差があるが、私はもう少し渋い方が良いと思う。量や缶の形、それに値段には十分に満足である。
4 -
"11" by
cloudbooster, に書かれています
120を選んだところ、タイトフィットというか窮屈な感じでした。1-2サイズ上を選んだ方が良いかも知れません。
2 -