Reviews:
4.6 -
"1" by
ロンちゃん, に書かれています
E7とこちらのEJ2を比較しました。購入前は高さ75.5センチのデスクを使っていました。身長高めの男性が利用した時の感想です。約一万数千円違いましたが、コストを重視してこちらを選びました。大きな違いは昇降範囲です。こちらの商品は69?118センチ。E7は58?123センチ当方は身長が高いためEJ2で問題ないと感じたのと、昇降範囲も大した違いではないように感じましたが購入後に欲目が出てきました。キーボード作業の際は109センチ程度にしていますが、休憩の時に最高に高くした場合、ひじをついてリラックスしようとすると少し前かがみになってしまったりします。あと5センチ高ければ前かがみにならないのになあ、と思ったり。リクライニングチェアをデスクチェアにしようとして、机の高さが合わないのでやめたことがあります。これ、58センチまで低くすればリクライニングチェアも使えたんじゃないだろうか?と思ったり。わずかな差ですが出来ることが増えるので予算に余裕がある方は上位機種のE7をおすすめします。とはいえ、こちらの機種も十分満足なものでした。昇降範囲に問題がなければコストが低いこちらの商品はベストバイです。欲目は出ましたがこのデスクが壊れるまでずっと使っていきます。
5 -
"2" by
れられら, に書かれています
ちょっと小さい空気抜けるの早いから毎日空気入れてる空気パンパンなら座り心地はいい
2 -
"3" by
山ちゃん, に書かれています
まず2箱の梱包の重さにウンザリしながら資材を取り出す。箱1から取り出し中に大きな傷を発見。。まあいいか。安いしね。箱2を開けた瞬間、発泡材が散乱。掃除機を用意。。発泡材を取り除き、部材を取り出し中、ビス類(金物)が散乱。。これらによる部材への傷?凹み多数。。まあいいか。安いしね。部材を全部取り出し、図面に合わせて番号順に部材を並べて、発泡材の細かいカスを拭き取る。。この際の金物の中に食い込むカスが面倒。。まあいいか。安いしね。さて、順に組立てるも木製ダボが1つ見当たらないので、梱包内を改めてチェック。も無し。。予備パーツ(別に小袋あり)内にもダボの予備は無し。。まあいいか。安いしね。割り箸を削って間に合わせ。ベッド中間部分をこのダボを使い木製パーツでジョイントするので、組立後もふにゃっとして頼り無い。。まあまあ。。梱包→部材取り出し40min/1人、組立45min/1人(男)、廃材分別(ダンボール:発泡系)30min/1人
1 -
"4" by
Amazon カスタマー, に書かれています
お店に行ったり、ネットで探して一目惚れで購入をしました!結果正解でした!生地もしっかりとしていて、透けませんデザインも気に入ってます!包装も綺麗でスタッフさんの気遣いが感じられました!
5 -
"5" by
雷禅三郎, に書かれています
テレビを買ったついでにこちらのテレビスタンドも購入。値段がかなり安かったので半信半疑でしたが使い勝手は良好。ただ、テレビのスタンドへの固定が「引っ掛けるだけ」というシンプルなスタイルなので余程の地震でも来ない限りは外れる事は無いだろうけれど少し心配。細かいトコロを言えばテレビ背面の取り付け金具とスタンドの高さが微妙に左右異なるのでネジの締め位置で微調整して使っています。テレビの高さを調整してサウンドバーをテレビの下にスッキリ置ける様になっただけでも有り難く、この値段なら満足です。
4 -
"6" by
すらりん, に書かれています
店頭で試してみて、つけたての香りはそこまでではないかな?と思ったのですが、体温で香りが変わって15分後の香りがとても好みだったのでAmazonで購入しました(^ ^)定価よりお安く買えたし、満足。
5 -
"7" by
Akeboshi , に書かれています
他の市販品は少し高さが高いように思います。 その点この商品は ソファーに座ってゆったりとする時間にはとても良い高さです。 現在は55インチの LG の有機 LEテレビを置いています。 ケーブルテレビの ハードディスク内蔵セットアップボックスとブルーレイ ハードディスク内蔵型を2段で置いて使っています。 4型テレビチューナーはとても小さかったので 天板の片隅に置いて使っています。 引き出しの収納力もとてもたっぷりしているので ブルーレイや DVD のソフトもしっかり入ります。 とても使いやすく この値段とは思えない 耐久性がありそうです。
5 -
"8" by
もんもんさん, に書かれています
部屋のコーナー部分に置いて使用。?コードの出口を左右任意に設定できるのでとても良い。?差込プラグ部分が斜めになっているので取り外ししやすく埃もたまりにくい。?製品の樹脂に当初から傷があった?樹脂が薄いのか少し安っぽい?製品が軽いので壁面や床に設置する場合は両面テープでの固定がおすすめ。
3 -
"9" by
9歳児の父, に書かれています
電動ドライバーを使って40分位で組み立てました(六角ビット必須)。ただし、天板と狭い箇所は手動でしか締められないので、実質的に電動ドライバーを使えたのは60%位でした。また、網カゴを固定するためのネジ径はすごく小さいサイズなので付属の六角レンチでは回せません。脚部には前後があるので注意が必要です!補強用のエックスバーを固定する穴がある方が後ろです。エックスバーを取り付ける際に気づいた時はドキっとしましたが、偶然にも正しく組み立てていました。基本的に木ネジなのであまり取り外しはしない方がよいと思われるのでちゃんと確認した方が無難です。他の方のコメントにもありますが、説明書はあまり親切とは言えません。しかしながら、組み立ててしまえば強固で非常に安定しています。天板が木製で広く、収納棚に扉がないこの製品はとても使いやすいです。
4 -
"10" by
シバシバ, に書かれています
ダイニングチェアとしてInnovatorのを長く使用して来たが布地の痛み酷くなり、買い替えを検討中、この商品を発見しました。Innovatorの替え生地1ヶ分(フレームなし)の費用で、こちらの商品を3ケ近く購入が可能なので、思い切って丸ごと一新することにしました。座面の高さは、ダイニング用としては少し高い印象で、素足では足が宙に浮いた感じです。また、肘掛けが既存テーブルに干渉するので、テーブル高をゴムシートで嵩上げしました。(???事前にカタログで確認済みだったのではありますが)商品タイトルの「ミーティングチェア」の通り、靴を履いたオフィス利用を想定した設計かも知れません。仕事や勉強には良いと思いますが、ダイニングでまったりするには少し向かないかも知れません。2019.10.30 追記酷使したのか使用方法が悪かったのか一部不具合が出て、補修等を照会したところ、非常に満足のいく対応をして頂きました。 評価UP。
5 -