Reviews:
4.6 -
"1" by
semi, に書かれています
4台セットで購入して4カ月、今のところ順調に動作しています。屋外ですが雨の当たらないところで使用しているので、防水性については分からないです。HDDは東芝製のDT01ACA050 [3.5インチ 7200rpm SATA 500GB]を購入し、レコーダーの蓋を開けてセットしました。テレビにHDMI接続して日本語表示にすると比較的スムーズに設定できます。日本語マニュアルが同梱されており、設定等に支障はないですが、英語マニュアルの方が詳しく書かれています。宅内ネットワークでレコーダーのIPアドレスを固定すると、パソコン等からも映像にアクセスできます。IPアドレスアクセスの画面は中国語と英語を選択できます。パソコンからアクセスすると、各種カメラに対応した画面が表示され、本機では使用できない設定項目等も表示されて少し分かりにくいので、設定等はテレビHDMI接続の方がやりやすいと思います。カメラの各ネジを付属の六角レンチで緩めると3軸動かせるので、ある程度自由に撮影方向を変えられます。アンテナの方向もある程度変えられるので、指向性を考慮して設置すれば、車庫から木造建物を隔てて15m離れたリビングでも明瞭に画像を受信?記録できています。水平面指向性を考慮しないと通信不安定となります。アンテナがカメラ本体に干渉する方向があるので、全体的な配置を決めてから設置した方が良いです。動態検知機能は感度が高く、風で揺れる葉や車道を通過する車のライトの反射光にも反応しています。暗くなると赤外線LEDが自動点灯するため、昼間より夜間の方が消費電力が大きいです。オフグリッドで使用する方はお気を付けください。EthernetポートとDCジャックが両方くっついていて、コード類かさばるので、プルボックス等取り付ける場合は、大きめのボックスを用意した方がいいです。小さなボックスに取り付けようとして、使わないコードを丸めるのに多少苦労しました。ちなみにDCジャックはセンター+です。
5 -
"2" by
Serika Koitabashi, に書かれています
You can adjust the light to make it dimmer or brighter
5 -
"3" by
青木孝至, に書かれています
左右どちらの肩にかけても使えるが、左肩にかけると正面のファスナーが下になり、中身が取り出しにくい。センターにファスナーがあれば、それを解消できる。買うときはそこまでわからなかった。それと、収納容量が少ないため、財布を入れるぐらいが適当だと思う。
3 -
"4" by
hiyoko, に書かれています
長年 ????????や??????????で 厚手のウエットスーツをきていて 息苦しさをおぼえていたが今回この製品に出会い それから解放されて良かった 夏場とか南国の暖かい場所での使用は問題なく使えて 薄手だから乾くのも早い 寒いところでは 着用は無理かも その場合はドライス-ツを使用するから ただ 薄手のいいところだけではなく 悪いところは 岩場やサンゴで破れる可能性もあるが注意してしたら防げるので お勧めの製品です
5 -
"5" by
たかみー☆彡, に書かれています
☆5でもいいかと思いましたが、期待していた点がちょっと外れたので、☆4にしておきます。当方、同メーカ?同サイズのモバイルディスプレイを所持しています。自宅、会社とで、同じものを持ち運んで使っていたのですが、持ち運びが面倒になり、本品を購入。同じものが欲しかったのですが、今は販売していない様子↓。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07X2VYLD4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1同じ使用感、同じ色合いを期待し、本品に決めたのですが若干色味が違いました。。それほどディスプレイに詳しくないので語彙力を持ち合わせていませんが、比較すると ?鮮やかさが足りない ?青みが抑えられている ?赤みが強いという感触です。あくまでも比較した場合の視点です。私のような使い方を検討している方の参考になればと。。ちなみに、2つのディスプレイを並べて、同じ画像を両方に映した状態で設定を2時間程いじくり回しましたが、同じ色合いにはなりませんでした。個人的には、全モデルのほうが好きです。あきらめて、まぁとりあえず使っていけば慣れるだろう、ということで、1週間ちょっと使ってみましたが、やはり慣れました笑。気にしようとすれば、違うよなぁ~という感じはありますが、我慢する、という感じではなく、自然に違和感なく使えています。私、比較的神経質なので、普通の方は全く気にならないかもしれません。商品単体で捉えた場合、この価格でこの持ち運びやすさ、サンダーボルト1本で使える、薄いベゼル、ノングレア。悪いところはないと思います。唯一ゲームでの発色がどうかはわかりませんが、PC用であれば、買って損はないと思います。あえて言うなら、私の使っているメインノートpc、マウスコンピュータのDAIVのディスプレイには綺麗さは劣る、かな。
4 -
"6" by
つか蔵, に書かれています
鋲?まで入っていてこの値段。最強。雑草除けシートに使用し地域住民もびっくり(?)
5 -
"7" by
うみちゃん, に書かれています
熊本にボランティアに行ったとき使いましたが、柱やブロックなど大物をのけるときには役に立ちます。全体では角スコのほうが便利でした。
4 -
"8" by
SY, に書かれています
見た目黒色だが、太陽光に当たると紫色に見えるので板の色に合わせたい方は要注意。
3 -
"9" by
れんちゃんママ, に書かれています
いくら犬用といっても、食品である以上、販売者の名前や連絡先、成分、賞味期限等の表示は当たり前だと思いますが、全く何もなしのパッケージにびっくりしました。賞味期限切れ?と疑ってしまいます。恐る恐る食べさせたら、食いつきはいいので美味しいのでしょうが、二度と買いません。
1 -
"10" by
ゆきやま, に書かれています
仕事で使うわけではないので、おもちゃとして考えると、とても面白い商品です。子供の好奇心を満足させるだけの能力はあります。女の子二人の幼児ですが、もう手放しません。スピーカーからなんだかわからない言葉(トランシーバーらしい音声)が出てくるのが、やたら楽しくて仕方ない。二人とも同時にしゃべるので、トランシーバーとしての意味はないが、たまに喋るのをやめたとき相手の声が聞こえてくる。これが堪らないようです。また、LEDライトがつくのが良い。もう冒険の始まりです。ワクワクと子供は楽しんでいます。
4 -
"11" by
よう, に書かれています
特別誉められるところもないが安いのでこんなもの。プラの部分の仕上げは少し荒いところもあるが別に気にするほどではない。
5 -
"12" by
4人のパパ, に書かれています
3年ぐらい使ってます。破れや、糸のほつれとかないので、まだまだ使えそうです。
5 -